2025年11月08日
本日は晴天なり・・・INフエ
シンチャオ
台風が去り、フエは晴天です。
久しぶりの太陽を見ました。
10月27日からの洪水~台風・・・で、ずっと気が張り詰めていましたが
太陽を見て、少し気分も晴れました。
街は、まだまだ復旧作業中です。
宿舎の地下の部屋は、まだ泥や水が残り掃除中です。
通訳さんの自宅は、浸水が酷かったようです。
自宅は道路から高めに立てているようですが
自宅一階は80cm以上浸水したそうです。
冷蔵庫・洗濯機などをビールケース3箱の高さに移動し、水没を防ぎました。
バイクは全滅だったそうです。(私の愛車も故障しました・・・泣)
隣に住む祖母は、認知症で息子だけにケアを許しているそうです。
祖母の家に行くために、息子さんは胸以上の高さがある泥水の中を歩いて向かいました。
自宅一階は水没し調理が出来きません。
隣の祖母の家は調理が出来たそうです。
停電し水もちょろちょろ・・・
祖母の家で調理をし、お互いの二階に紐を通し、袋に入れた食事を送っていたそうです。
(なんとま~凄い)
トイレは使用できません。袋にいれて流します。
そんな暮らしを一週間以上・・・
浸水は慣れているそうですが、今回は水の高さが凄い
そして、水が引けても再び浸水・・・が3回! こんなことは初めてだったそうです
通訳さんと元気な姿で会えた時は、安心しました。
疲れた表情もせず、凄かったね~と笑顔で話していました。
負けないぞ、というパワーが伝わってきました。
王宮も浸水していましたが「負けるな~頑張るぞ~」と言っているように
綺麗に輝いていました。
ちゃお
