海外事業部 ベトナム/フエ事業所

2025年10月30日

1999年以来の大災害・・・INフエ

シンチャオ

現場から報告です。
現場は凄い災害です。

27日から始まった、雨での洪水はまだ続いています。
2025.10.30 ①.jpg
(これは、病院内です)
ちなみに冠水の水の中・上には様々な物が歩き、浮いていますので・・・

29日朝に、道路などの冠水が引けたため、一斉に掃除です。
宿舎のフロント、車庫は泥だらけになったため掃除を手伝います。
2025.10.30 ④.jpg
水が引けたあとは、泥が凄いんです!
その泥に中から、様々な物が出てきました。
(財布・指輪・注射器・・・などなど。どうして指輪だけ?と不思議になります)

綺麗に掃除し「は~良かった、これで落ち着くね!」と
思った夕方・・・再び大雨で再び冠水

もう我々は落ち込み、周りも落ち込んだのか静かになりました。
2025.10.30 ⑥.jpg 2025.10.30 ③.jpg
月曜日と同じ光景が再び・・・そして、事務所玄関に「ヒル」発見 危険です

今朝は、日差しが見えてきました。
今度こそは、落ち着けるかな・・・食料を調達に行けるかな・・・

その前に、再び泥除去作業から始まりますね。
では頑張ってきます。

法人職員は全員無事です。
(益城常務も、元気です。)
協力し合い、毎晩炊き出しをしてお腹を満たしています。



※病院は凄い被害です。
手伝いに行きたいけど、邪魔になるので我慢です。
2025.10.30 ②.jpg
浸水場所から避難も船です。
浸水した病棟は、重度者が多いため大変です。


2025.10.30.jpg
初日は、停電もしたためコチラが活躍しました。

ちゃお

一覧ページへ

各種お問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ

TEL:+84-91-784-7410

  • みちのく荘サービス検索

このページの上へ