2015年08月07日
コースが実際に始まるまでは。。。
	シンチャオっ!!
	おフエです。
	久しぶりですね。日本は全国各地、もの凄く暑くなっているようで。
	むつ市も30℃超えの日々が続いていたりと、大変ですねっ!!
	きっと、私のいるフエ市よりも、今は暑いと思います。
	シンジラレナーイ!! アンビリーバボーっ!! ホットホッターホッテストっ!!
	さてさて、前回リポートしましたように、ただいまフエ事業所では
	介護人材養成コースの受講生を大募集中。
	
	そんな募集活動中ではありますが、
	もうすでに第一次募集で受講決定した方や、
	これから応募を考えている未来の候補者の方のために、
	実際の授業の様子が体験できるプレ授業を行っていますっ!!
	「このコースではこんなことを学びますよ」
	「日本語のさわりだけでも、体験してみたい」
	「高齢者介護って難しいのかしら?」
	という素朴な疑問に答えながら、参加者に楽しく体験してもらう時間をご用意っ!!
	7月、8月の約8週間、週に3回程度をめどに午前と午後に積極的に開催中ですっ。
わたくし「おフエ」も参加してみましたが、意外に面白いっ!!
マジメにガリガリ勉強するかと思っていましたが、意外に面白いっ!!
何度か参加するうちに、わかる日本語が増えてくると、意外に面白いっ!!
小さな積み重ねかもしれないけれども、これが日本への道につながると思うと、気が抜けないっ!!
9月からの正式スタートが、本当に待ち遠しいっ!!
	
	 
