2025年09月16日
世界アルツハイマーデー
「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」が
施行されたことにより、2024年から 毎年9月が「認知症月間」、
9月21日が「認知症の日」と定められました。
また、国際アルツハイマー病協会(ADI)は、
1994年の国際会議で 世界保健機関(WHO)の後援を得て、
9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、
以降はこの日を中心に 認知症の啓発を実施しています。
カヌーについてのお話しはこちらへ
⇓
認知症の日リーフレット2025.pdf
※出典:認知症月間等に係る普及啓発資材検討委員会
2025認知症の日リーフレット